
新 着 情 報
-
2022/01/20 令和4年度保安教育講習・再教育講習のご案内
令和4年度の保安教育講習、再教育講習は、今年度同様、自宅学習方式により実施します。
開催時期は保安教育講習が6月~11月、再教育講習が6月及び11月です。
詳細は追ってHPに掲載します。
受講申込期限は各月初旬ですが、各月ごとに期限が異なりますのでご留意ください。 -
2021/10/26 火薬類取締法施行規則の改正(消費等の技術基準の見直し)について(お知らせ)
改正に合わせて、技術基準(消費等の技術基準の性能規定化(スマート化))に関し、例示基準が示されました。詳細はこちらをクリックしてください。→□
①改正の概要(令和3年10月経済産業省)P1~2
②官報(令和3年10月15日号外第234号)P3~12
③例示基準 P13~
【火薬類取締法施行規則の機能性基準の運用について】(令和3年10月15日経済産業省)
-
2021/04/27 火薬類取締法令関係様式ー押印廃止・様式の改正ー(お知らせ)
令和2年12月28日付の法令改正により火薬類取締法関係の様式においては、押印、署名とも廃止となりました。
また、令和3年3月30日付で県の規則が改正され、申請・届出等各種様式が改正されました。
改正後の様式はこちら→□ -
2021/02/25 神戸市消防局から「クレジット払い」のお知らせ
神戸市消防局が所管する火薬類取締法に係る申請手数料については、クレジット払いができることとなりました。詳細はこちら→□
不明な点は、神戸市消防局危険物保安課保安係までお問い合わせください。078-325-8528